初冬

競技プログラミング・俳句・生成AI(Bard・Stable Diffusionなどなど)・AIアート・日記。それらを書いています。それらについてとりとめもなく書くブログです。行き当たりばったりで書いてます。

日記 心療内科

診察

今日は心療内科へ診察へ行ってきました。
相変わらずガラガラです。
行く時間によるのですが、午前診の受け付けの終わるギリギリに行くともう待合室に人がいないです。
その時間を見計らって行きます。

まず、大前提として先生に話すことがありません。
「調子はどうですか?」と聞かれても、「変わりせん」と答えます。
それで終わりです。
少し変化があっても報告するほどではないのでもう話すことがないのです。
良くなっているけど完璧に治りはしないので、そして調子はいつも同じなので話さないようなことばかりになってます。

私の病気、何回かツイッターでもつぶやいていますけれど、体の痺れや張りや痛みがあります。
神経内科で診察を受けたけれども、異常は見つからなかったので、心療内科を勧められました。
自分では分からないけれど、精神的な問題を抱えているんでしょうか?
無意識のうちに自分で自分を痛めつけているからでしょうか?
意識にのぼらない問題があるんでしょうか?

今日は先生とBardについて話してました。
実際にBardに質問して答えてもらっている場面を見てもらいました。
興味を持ってもらえたようです。
これがちょっと嬉しかった。
自分を切っ掛けに興味を持ってもらえたことが、その興味が感染していくことが、自分にとって嬉しいのです。

Bard日誌

Bardに「経済学的に最良な行動とは?」と聞くと結構当たり前な回答が返ってきました。
「その人にとって最も好きなこと、最も得意なことをする」だそうです。
Bardによる答えです……これは本当なのかどうなのかwww
ただまあ正しいことだろうなあと思います。
好きで得意なことができたら素敵ですね。

得意なことをすることがいい理由は、いいパフォーマンスが出るからです。
これは私が知っている経済学の知識でも得意なことをすることはとてもいいことであると知っています……得意なことをすると生産性が高いので社会にも貢献できて意味があるのです。

得意なことをするべき理由はやはり生産性が高いからです。
生産性が高く出せるものは収入にもつながる可能性があります。
そして、いいパフォーマンスを出せるのでやはり得意なことをすることは利益が多いのです……いい結果も得られやすいし、その結果、モチベーションも続くのです。

© 2023 ashitsunokara